新小金井 東小金井の整骨院 新こがねい整骨院

交通事故によるケガ むち打ち 肩こり 腰痛 膝痛 手足のしびれ 頭痛 スポーツ障害などでお悩みの方はご相談ください。

新こがねい整骨院
今すぐご相談ください042-381-1125

18周年!!

18周年!!

こんにちは

9月で当院は18周年を迎えました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

今年から18歳で成人を迎えるということとなったので

新こがねい整骨院も成人ということになりますね♪

 

日々試行錯誤切磋琢磨しながらコミュニケーションを大事にして歩んできましたが

やはり地域の皆さまに育てられ成長してこれたと感謝しています。

 

 

当院では

これまでも技術の向上に力を注いできましたが

今年4月からは新しい治療法のセミナーやオンライン講座を受け

整体やストレッチなどの効果をさらに高めています。

 

特に整体は

博士号を取得している先生により新しく開発された治療法で

今後世界に広まっていく(かもしれない?)治療法ということなので

とにかく頑張っています!!

 

ストレッチ担当も頑張っています!!

“皆さまこんにちは

スタッフの山﨑京佑です。

昨年は私自身とても成長できた年でした。

コロナが始まって以来、感染症対策の勉強をさせていただいたことから

自分の体のケアをより意識するようになりました。

今年4月からは『なかやまきんに君』のオンラインフィットネスに入会し

免疫力向上を目指して週2回、院長とトレーニングに励んでいます。

筋トレをすることで

筋肉を伸ばすときの動かし方や意識するポイント

正しい姿勢などストレッチの際に必要なポイント

など体の使い方を学ぶことができ、それらを

ストレッチ整体や★おやすみストレッチ★で活かしていきたいと思います。

また、パーソナルストレッチなどのキャンペーンをさせていただいたことで

ストレッチの技術はもちろん、患者様とのコミュニケーションが増えたと感じています。

自分自身の技術や知識を向上させていくとともに

ストレッチを通して皆さまの健康をサポートしていきたいと思います。”

 

これからも長く愛される整骨院であるために

努力を欠かさず真面目に

地域の皆さまとお付き合いをしていきたいと願っております。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

小金井市東町4-3-5 中本ビル1F南
042-381-1125
お車でお越しの際は駐車場の予約もお願いいたします。
受付時間
月~水・金 / 8:30-12:00 15:00-19:00
木・土 / 8:30-13:00 日・祝日/休診
アクセス
JR中央線 武蔵境駅で西武多摩川線に乗り換えて新小金井駅下車徒歩2分
JR中央線 東小金井駅からは自転車で5分 [Google Map]
地図

駐車場については下のボタンをクリックしてください。 駐車場について

冷え性にお悩みの方はこちら!!

冷え性にお悩みの方はこちら!!

みなさん、こんにちは。

新こがねい整骨院スタッフの山﨑京佑です。

 

今回は冷え性についてお話します。

冷え性によって様々な症状が起きることをご存じでしょうか。

 

冷え性により体が冷えることで筋肉が硬くなり、血液の循環が悪くなり、肩こりや腰痛などの症状が起きやすくなります。

また肩こりや腰痛など痛めてしまった際、血行不良により栄養が痛めた部分に行きにくくなるため、回復力も落ちてしまいます。

 

 

 

冷え性にはいくつかタイプがあるためすべてに共通する改善方法とタイプ別の改善方法をご説明します。

 

すべてに共通する改善方法は

・全身運動と全身入浴です。

全身運動はウォーキングやラジオ体操など全身を使う運動を1日30分程度行うと効果的です。

 

全身入浴は38~40度のお風呂に10分~15分程度入ると体の芯から温めることができるため効果的です。

長時間の入浴や高温(41度以上)での入浴は汗をかきやすくなり、湯冷めしてしまうため逆効果になってしまいます。

 

 

これら2つを行うことで血流の改善と基礎代謝のアップができるため冷え性改善に効果があります。

 

 

冷え性は大きく3つのタイプに分けられます。

 

・四肢末端型冷え性

・下半身型冷え性

・内蔵型冷え性

 

四肢末端型冷え性は10~20代の女性の中でもやせ型や過度なダイエットをしている人に多く見られます。

過度なダイエットなどによって食事量が不足し、体を温めるエネルギーが不足するため、手足の末端まで血行がうまくいき渡らなくなり、起きやすくなります。

 

特徴的な症状は

・手足やその末端が冷える

・いつも手先や足先から冷える

 

四肢末端型は食事不足が原因のことが多いため熱を作るために栄養バランスの良い食事をとりましょう。

体を温めるしょうがなどの根菜類を多くとることもおすすめです。

 

内蔵型冷え性は30代以降の女性に多く見られます。

ストレスや疲労が溜まっている方は自律神経が乱れやすくなるため起きやすく、清涼飲料水や冷たいものを多く摂る方も起きやすくなります。

特徴的な症状は

・手足は温かいがお腹が冷えやすい

・お腹をよくこわす、便秘になりやすい。

・お腹を触ったときに冷たい

 

内蔵型冷え性は過度な厚着をしない、清涼飲料水や冷たいものをとりすぎない、お腹を温めることが大切です。

過度に厚着をすることで汗をかきやすくなり、お腹が冷えやすくなります。また清涼飲料水などの冷たいものをとりすぎることでお腹が冷えてしまうため、お腹を温める飲み物やカイロなどを使って冷やさないようにしましょう。

 

下半身型冷え性は腰から下が冷えやすく、30代以降の男女によく見られます。

デスクワークなどの長時間座った状態が続くとお尻をはじめとした下半身の筋肉が硬くなります。

その結果、下半身の血流が悪くなるため冷えを引き起こしやすくなります。

 

特徴的な症状は

・上半身は温かいが下半身は冷たい

・ふくらはぎや足先が冷えやすい

 

下半身型冷え性は下半身の筋肉をストレッチやトレーニングすることで筋肉を動かすためポンプ作用が働き、血流が改善されます。特にお尻やふくらはぎを動かしてあげることが大切です。

 

冷え性を改善するためにはそれぞれにあった対処法を行うことも大切ですがそれだけではなかなかうまく改善しきれません。

 

特に下半身型の冷え性の方は骨格のゆがみ・骨盤のゆがみ・姿勢の悪さなども原因の1つになります。

当院では「姿勢に特化」したバランス整体や疲労回復整体、ストレッチ整体をおすすめしています。

 

また施術のアフターフォローとしてzoomを使ったオンラインストレッチも毎週月曜日の夜21:00から30分間おこなっています。

運動不足の方や体が硬いなと感じる方、どのようなストレッチをしたらよいかわからないという方におすすめです。

 

冷え防止対策として、開業以来取り扱っている備長炭サポーターもございます。

紀州備長炭を独自の手法で織り込んだ繊維で作ったサポーターです。

マイナスイオン効果や保温効果によりポカポカと保温してくれます。

当院の1番人気は腹巻きです。ご来院の際はぜひお試しください。

 

冷え性でお悩みの方はぜひ一度ご相談ください

新年

新年

明けましておめでとうございます

 

本年もよろしくお願い致します。

 

昨年は緊急事態宣言からはじまりましたが

11月ごろには自粛生活から少し解放されました♪

 

そんな中でオリンピックパラリンピックの開催があり

日本の選手の活躍などで嬉しいニュースがたくさんありましたね。

若い選手の活躍が目立って、なんだか日本の未来が

明るく照らされたような感覚になりました(*^^*)

当院では

院長がオリンピック出場選手のキャンプ(合宿)にトレーナーとして参加してきました。

国内トップ選手にかかわることができ、オリンピックをさらに楽しめたのはもちろん

トップ選手をみているトレーナーや治療家との交流はとてもいい勉強になりました。

 

この経験を糧に

地域に根差して皆さまの健康をサポートし

ちょっとした不安から長年抱えてきたお悩みまで

お気軽にお声掛けいただけるよう努めてまいります。

 

 

そして新たな変異株が流行しそうでありますが

院内はできる限りの感染症対策を施し、スタッフの健康管理にも力を入れています。

今後も気を緩めず、皆さまが安心して来院できるような整骨院を目指してまいりますので

本年もよろしくお願いいたします。

 

 

新こがねい整骨院 外観
新こがねい整骨院
小金井市東町4-3-5
中本ビル1F南
TOPへ戻る