新小金井 東小金井の整骨院 新こがねい整骨院

交通事故によるケガ むち打ち 肩こり 腰痛 膝痛 手足のしびれ 頭痛 スポーツ障害などでお悩みの方はご相談ください。

新こがねい整骨院
今すぐご相談ください042-381-1125

冷え性にお悩みの方はこちら!!

冷え性にお悩みの方はこちら!!

みなさん、こんにちは。

新こがねい整骨院スタッフの山﨑京佑です。

 

今回は冷え性についてお話します。

冷え性によって様々な症状が起きることをご存じでしょうか。

 

冷え性により体が冷えることで筋肉が硬くなり、血液の循環が悪くなり、肩こりや腰痛などの症状が起きやすくなります。

また肩こりや腰痛など痛めてしまった際、血行不良により栄養が痛めた部分に行きにくくなるため、回復力も落ちてしまいます。

 

 

 

冷え性にはいくつかタイプがあるためすべてに共通する改善方法とタイプ別の改善方法をご説明します。

 

すべてに共通する改善方法は

・全身運動と全身入浴です。

全身運動はウォーキングやラジオ体操など全身を使う運動を1日30分程度行うと効果的です。

 

全身入浴は38~40度のお風呂に10分~15分程度入ると体の芯から温めることができるため効果的です。

長時間の入浴や高温(41度以上)での入浴は汗をかきやすくなり、湯冷めしてしまうため逆効果になってしまいます。

 

 

これら2つを行うことで血流の改善と基礎代謝のアップができるため冷え性改善に効果があります。

 

 

冷え性は大きく3つのタイプに分けられます。

 

・四肢末端型冷え性

・下半身型冷え性

・内蔵型冷え性

 

四肢末端型冷え性は10~20代の女性の中でもやせ型や過度なダイエットをしている人に多く見られます。

過度なダイエットなどによって食事量が不足し、体を温めるエネルギーが不足するため、手足の末端まで血行がうまくいき渡らなくなり、起きやすくなります。

 

特徴的な症状は

・手足やその末端が冷える

・いつも手先や足先から冷える

 

四肢末端型は食事不足が原因のことが多いため熱を作るために栄養バランスの良い食事をとりましょう。

体を温めるしょうがなどの根菜類を多くとることもおすすめです。

 

内蔵型冷え性は30代以降の女性に多く見られます。

ストレスや疲労が溜まっている方は自律神経が乱れやすくなるため起きやすく、清涼飲料水や冷たいものを多く摂る方も起きやすくなります。

特徴的な症状は

・手足は温かいがお腹が冷えやすい

・お腹をよくこわす、便秘になりやすい。

・お腹を触ったときに冷たい

 

内蔵型冷え性は過度な厚着をしない、清涼飲料水や冷たいものをとりすぎない、お腹を温めることが大切です。

過度に厚着をすることで汗をかきやすくなり、お腹が冷えやすくなります。また清涼飲料水などの冷たいものをとりすぎることでお腹が冷えてしまうため、お腹を温める飲み物やカイロなどを使って冷やさないようにしましょう。

 

下半身型冷え性は腰から下が冷えやすく、30代以降の男女によく見られます。

デスクワークなどの長時間座った状態が続くとお尻をはじめとした下半身の筋肉が硬くなります。

その結果、下半身の血流が悪くなるため冷えを引き起こしやすくなります。

 

特徴的な症状は

・上半身は温かいが下半身は冷たい

・ふくらはぎや足先が冷えやすい

 

下半身型冷え性は下半身の筋肉をストレッチやトレーニングすることで筋肉を動かすためポンプ作用が働き、血流が改善されます。特にお尻やふくらはぎを動かしてあげることが大切です。

 

冷え性を改善するためにはそれぞれにあった対処法を行うことも大切ですがそれだけではなかなかうまく改善しきれません。

 

特に下半身型の冷え性の方は骨格のゆがみ・骨盤のゆがみ・姿勢の悪さなども原因の1つになります。

当院では「姿勢に特化」したバランス整体や疲労回復整体、ストレッチ整体をおすすめしています。

 

また施術のアフターフォローとしてzoomを使ったオンラインストレッチも毎週月曜日の夜21:00から30分間おこなっています。

運動不足の方や体が硬いなと感じる方、どのようなストレッチをしたらよいかわからないという方におすすめです。

 

冷え防止対策として、開業以来取り扱っている備長炭サポーターもございます。

紀州備長炭を独自の手法で織り込んだ繊維で作ったサポーターです。

マイナスイオン効果や保温効果によりポカポカと保温してくれます。

当院の1番人気は腹巻きです。ご来院の際はぜひお試しください。

 

冷え性でお悩みの方はぜひ一度ご相談ください

小金井市東町4-3-5 中本ビル1F南
042-381-1125
お車でお越しの際は駐車場の予約もお願いいたします。
受付時間
月~水・金 / 8:30-12:00 15:00-19:00
木・土 / 8:30-13:00 日・祝日/休診
アクセス
JR中央線 武蔵境駅で西武多摩川線に乗り換えて新小金井駅下車徒歩2分
JR中央線 東小金井駅からは自転車で5分 [Google Map]
地図

駐車場については下のボタンをクリックしてください。 駐車場について

16周年を迎えました!!

16周年を迎えました!!

本日、新こがねい整骨院は開院16周年を迎えました♪

 

今年はいろいろな環境が大きく変わりましたが

当院でも今までの形を変えたり、マスクや消毒の感染対策など

皆さまにはご協力していただき、本当にありがとうございます。

 

当院ではこれからも、皆さまが安心して来院できるように努めていくとともに

施術の技術や院内環境の向上、地域の皆さまのお悩みにこたえられるよう

邁進してまいりますので

これからの新こがねい整骨院もどうぞよろしくお願いします。!(^^)!

 

 

9月の終わりころにも

院内で何かが変わります・・・お楽しみに!!

 

院内では16周年のキャンペーンを行っています♪

この機会にぜひご来院ください。

スタッフ一同お待ちしております。

 

 

 

年末キャンペーンのご感想

年末キャンペーンのご感想

昨年末に行った年末キャンペーンには

たくさんの方が来院して下さいました。

ご感想もたくさんいただき、本当にありがとうございました。

 

腰と肩にお悩みがあるYMさん

小金井市在住/会社員/50代/男性のご感想です。


「腰肩の痛みがひどくて施術を受けてみました。

当初は力強くもみほぐすようなマッサージを期待していたので、先生の比較的マイルドな治療に多少の不安もあったのですが、回を重ねるごとに明らかに回復していき、本当におどろきました。

1か月もすると、日常生活もやっとだったのがジョギングもできるようになりました!!本当に感謝してます。

近所に信頼できる整骨院があるのは、非常にうれしいです。

先生、スタッフの明るくやさしい様子もとても良いと思います!!」

 

“日常生活もやっと”の状態はとてもつらかったと思いますが、“ジョギング”ができるまで回復して本当に良かったですね。

YMさんの未来がさらに健康であるように、サポートしていきたいと思います。

 

 

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

肩こり・腰痛・姿勢矯正・外反母趾・交通事故・むちうち症等

新こがねい整骨院にお問い合わせください。

新こがねい整骨院 https://www.shinkoganei.com

https://www.facebook.com/shinkoganei

小金井市東町4-3-5中本ビル1階南 042-381-1125(予約優先)

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

 

患者様のご感想

患者様のご感想

こんにちは

患者様からご感想をいただいたのでご紹介します。

 

『実は、院長先生はアスリートだけではなく演奏者(ピアノ)も診れるんです♪』

院長先生に診てもらいながら、早10年以上が経ちました。痛めた手を治しつつ弾き、途中は弾かない空白期間(半年~10か月ほど)が、ありながらも、先月のコンサートでは歌伴奏15分前後と自分のピアノソロ25分プログラムを務め、終演後は、支障をきたすほどの痛みや苦痛で休む事無く過ごしております。

先生の施術に加え、セミナーで普段からの心がけを教わり(姿勢にはじまり、歩き方や、腰に負担をかけない座り方など)、尊敬するピアニストの先生から奏法をアドバイス頂き、他にも色々挙げるときりがないですが、演奏含めた生活全般の動作が楽になりました。後は、自分の限界を超えないように仕事量や予定を調整した事も書き加えておきます。

手の不調や痛みに悩む音楽家が、このコメントに目をとめて下さるよう願いながら投稿致します。

 

コンサートお疲れさまでした。

音楽家の方々の素敵な演奏のためには、体の調子を整えることがとても重要なのですね。

これからも応援していきますので頑張ってください!!

 

 

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

肩こり・腰痛・姿勢矯正・外反母趾・交通事故・むちうち症等

新こがねい整骨院にお問い合わせください。

新こがねい整骨院 https://www.shinkoganei.com

https://www.facebook.com/shinkoganei

小金井市東町4-3-5中本ビル1階南 042-381-1125(予約優先)

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

栄養学を学ぶ~タンパク質とは?

栄養学を学ぶ~タンパク質とは?

こんにちは

新こがねい整骨院の山﨑京佑です。

1/28は整骨院をお休みにして。栄養学の勉強をしてきました。

 

 

今回はタンパク質とアミノ酸についてお話ししたいと思います。

 

みなさん、タンパク質とはどのようなものかご存知でしょうか。

そもそも体が何でできいるかご存知でしょうか。

 

人間の身体は水分が60%、タンパク質が20%、死亡が15%、糖質・その他が5%

と、ほとんどが水分からできています。

 

では、タンパク質とはどのようなものなのか・・・

タンパク質とは

・三大栄養素の1つ(三大栄養素とは糖質・脂質・たんぱく質の3つのこと)

・20種類のアミノ酸からできている

・常に分解と合成を繰り返し、生命維持をしている

簡単に言うと

『アミノ酸が長くつながったものであり、人間が生きていくために欠かせないもの』

なのです。

体内に吸収される際はタンパク質とではなく、アミノ酸として(細かくなって)吸収されます。

 

タンパク質は体内の様々なものを作っていますが、代表的なものは

・筋肉やコラーゲン・爪・血管など

・ホルモン(インスリンや成長ホルモンなど)

・酵素

タンパク質が体内から減ることにより筋肉がうまく作られない、成長期なのにあまり身長が伸びない、酵素が作られにくく代謝が悪くなる、など体に多くの不具合がでてきます。

 

続いてアミノ酸です。

タンパク質とはアミノ酸が長くつながったものと説明しましたが、逆を言えばタンパク質を一番小さく分解したものがアミノ酸ということです。

 

アミノ酸は20種類存在し

・体内で作ることができない必須アミノ酸9種類

・体内で作れる非必須アミノ酸11種類

に分けられます。

必須アミノ酸は体内で作れないため、外から摂取しなければなりません。

必須アミノ酸の中には幸せホルモンと呼ばれセロトニンの原料になるトリプトファンや、筋肉を強化する作用を持つロイシンなど、体に必要なものばかりです。

 

アミノ酸はつながった数によって名前が変わります。

1・・・・・アミノ酸

2~50・・・ペプチド(ホルモンの材料)

50~・・・・タンパク質

アミノ酸は体内の様々なものを作っており、そのほとんどはタンパク質ですが

アミノ酸として存在しているものは

・全身に酸素を運搬するヘモグロビンの材料

・エネルギー源として利用される

・体を感染から守る免疫の合成

などが挙げられます。

アミノ酸がなければタンパク質不足と同じ不具合が起きることはもちろん、風邪をひきやすくなったり、体が疲れやすくなります。

 

ではアミノ酸をとっていればいいのでしょうか・・

次回はタンパク質とアミノ酸のメリットなどについてお話しします。

 

 

姿勢を改善!!バランス体操教室

姿勢を改善!!バランス体操教室

こんにちは(^^♪

寒くなってきましたが元気で過ごせていますか?

この時期、天気のいい日に体を動かすととっても気持ちいいですよ!!

 

12/7(木)は

『姿勢を改善!!ウォーキング講座』

を開催します♪

29.12ウォーク

・ウォーキングの効果

・靴底でわかる歩き方のくせ

・歩き方のくせを改善

・正しい歩行は正しい姿勢から

・姿勢を改善!!ウォーキングのコツ

 

など分かりやすく解説します。

 

普段よくはいている靴をお持ちいただくと、さらにご自身のことがよく分かると思います。

 

【姿勢を改善!!ウォーキング講座】

日時:12/7(木) 15:00~

場所:新こがねい整骨院

参加費:500円

持ち物:いつも使用している靴

服装:動きやすい服装

ご予約:お電話042-381-1125 または当院受付まで

 

ご家族、ご友人もいっしょにどうぞ♪

 

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

肩こり・腰痛・姿勢矯正・外反母趾・交通事故・むちうち症等

新こがねい整骨院にお問い合わせください。

新こがねい整骨院 https://www.shinkoganei.com

https://www.facebook.com/shinkoganei

小金井市東町4-3-5中本ビル1階南 042-381-1125(予約優先)

新こがねい整骨院 外観
新こがねい整骨院
小金井市東町4-3-5
中本ビル1F南
TOPへ戻る