新小金井 東小金井の整骨院 新こがねい整骨院

交通事故によるケガ むち打ち 肩こり 腰痛 膝痛 手足のしびれ 頭痛 スポーツ障害などでお悩みの方はご相談ください。

新こがねい整骨院
今すぐご相談ください042-381-1125

バランスセミナー

6.23整骨院の先生が自ら行う腰痛改善方法

こんにちは

梅雨ではっきりしないお天気が続いていますね。

今回の健康講座は

『整骨院の先生が自ら行う腰痛改善方法』ということで

当院の院長が長年苦しんでいた腰痛とギックリ腰を克服した『腰痛改善方法』を解説しました。

 

 

姿勢の悪さやゆがみによって筋肉の過緊張がおきて腰痛が引き起こされていること

腰にかかる負荷が姿勢ごとに違い、立っているより座っている姿勢のほうが負荷が大きいこと

など詳しく説明しました。

 

 

重要となるのは正しい姿勢で

その姿勢を作るためにどこを基準に考えたらよいか、

立っている姿勢

座っている姿勢

それぞれポイントをおさえ、普段から鏡などでチェックすることが良いとのことです。

 

ただ、良い姿勢をとり続けるのはかなりきついことです。

良い姿勢は骨盤とそれを支える筋肉が重要です。

骨盤は4つの骨からなっていて

背骨から足につながる大きな筋肉と、内臓を支える筋肉があります。

その筋肉が弱くなっていたり、硬くなっていると良い姿勢が保てなくなり結果痛みが起こります。

 

そこでその筋肉のトレーニングと腰痛のセルフケアのための体操を行いました。

ペットボトル1本でとても簡単にできる体操なので、ぜひ続けていただきたいと思います。

 

第2部は

『超低金利時代の資産形成』

 

ということで保険代理店代表でファイナンシャルプランナーの佐々木さんが

今世間を不安にしている“老後2000万円問題”に対し

日本や世界の経済状況、これから日本はどうなるのか

など解説し、今ある資産をどう活用していけばいいのかを詳しくお話ししてくださいました。

 

 

貯蓄が難しいといわれる若い人にもできそうないくつかの運用方法や貯蓄型の保険などの紹介がありました。

 

たくさんお金を持っている方ではなく

なかなか貯められない私たち世代が今後の生活を考えるのにとても良いお話しでした。

 

姿勢を改善!!バランス体操教室~ウォーキング

こんにちは

寒いですね~!!

 

昨日は

『姿勢を改善!!~ウォーキング講座』

を開催しました。

 

IMG_3201

12月下旬以降の寒さということらしいですが、縮こまったまま歩くと気分も落ち込みがちです。

ポイントを押さえてウォーキングすることで姿勢改善すれば身体が温まり、気持ちも上向きになりますよ♪

 

IMG_3207

IMG_3205

 

忘れないうちにぜひ実践してください!!

 

今回は6名の方にご参加いただきました。

今年は最後のセミナーとなりましたが、来年も健康upにぜひご活用ください!!

姿勢を改善!!バランス体操~骨盤

こんにちは

梅雨も明けて暑い日が続きそうですね。

今日はバランス体操教室の骨盤編を開催しました。

DSC_1031

骨盤は身体の中心、要となる腰の部分に位置し、正しい姿勢を作るのにとっても大切な部分です。

IMG_1958

まずは骨盤がどのような役割をしているのかを解説しました。頭から背骨の部分を支え、地面から足に伝わってくる衝撃を和らげるための傾きを筋肉で形成しています。

中心で重要な役目を負っているため、骨盤は正しい姿勢を保っていないと思った以上の負荷がかかります。姿勢が悪いだけで1.5倍にも!!(もちろん正しい姿勢で立っているだけでも負荷がかかっているのです)負荷がかかり続けていると腰痛の原因となりますし、体も歪んできてあちこちが悪い・・となることも。

そこで、立っているときも座っているときもなるべく正しい姿勢でいることが重要です。

IMG_1968

院内のセミナーでは毎回お話ししていますが、正面から見て左右の傾きの差がなく、横から見てくるぶし・骨盤・肩・耳の後ろが正しい位置にあるとまっすぐきれいに立てている状態です。

IMG_1965

ただ、筋力が落ちてくるとその姿勢を保持していることが難しくなります。

筋力が落ちるだけでなく、生活習慣などのいろいろなくせによって、傾きが増したりバランスが崩れたりするで、普段のご自身をチェックシートで確認していただきました。

かなり当てはまっている方も…(;’∀’)

ご自身の生活習慣やくせに気づくことはとっても大事です!!

くせに気づき、さらに体操を加えることで改善することは難しくありません。

骨盤周りの筋肉を意識的に動かす体操を一緒に覚えていただきました。少し行程が多かったのですが、確認したい方は何度でも整骨院にいらしてください。

DSC_1029

悪くなってから病院に行くよりも得策ですよ!!

 

今回は5名の参加でしたが、ほのぼの雰囲気でとても楽しく終わりました♪

 

29.4.20姿勢を正してウォーキング!!バランス体操教室

今週は初夏を通り越してしまうような陽気でしたね。

少し歩くと気持ちよく汗がかけます♪

今回のバランス体操は『姿勢を改善!!ウォーキング講座』

暖かくなってきてウォーキングなどが気持ちよくできる季節ですね。とても気軽に始められる運動なので、寒い間あまり外に出なかった方には最適です。

ただ、せっかく始めたウォーキングも姿勢がよくないまま行うと、運動の効率が悪く、疲れが出てしまったり、膝や腰に痛みがでたりします。

まずは足元から、靴底のすり減り方を見てご自身の歩き方のクセや姿勢などをチェックしていただきました。

靴底をチェック

一人ずつ靴底を見てまわりました

後ろ重心のためにかかとがすり減っていたり、足が持ち上がっていないためずり足になり、全体的にすり減っていたり、骨盤などの傾きにより左右で異なる方が見られました。

このように、靴底をチェックするだけである程度、姿勢の崩れや歩き方のクセがわかるのです。

ご自身で確かめた後は、その姿勢やクセにあわせてどんな歩き方をすれば改善するのかお話ししました。はじめはなかなか難しいようですが、意識するだけでも違うので、ぜひ続けていただきたいです。

正しい姿勢の歩き方バランス体操教室4.20

その後、靴を履いてみなさまと一緒に外を歩いてみました。これははじめての試み!!数分ですがお天気が良かったので気持ちよく歩けました。

院内での足踏みではわからなかった感覚も、実際に外を歩いたことで違いに気づいていただけたようでした(^^♪実践することはとてもいいことなので、これからも機会があれば外に出てみたいと思います。

今回は飛び込みで来られた方がいて10名となりました。狭い中でも楽しくセミナーにご参加くださり、ありがとうございました。

次回は5/25(木)睡眠をテーマに行います。ぜひご参加ください(^^)/

29.3.23足裏を鍛える!!バランス体操教室

こんにちは‼

桜の開花の便りが届きましたね。小金井でもチラホラ目にします(^^♪

今回のバランス体操教室は足裏。…ピンとこない方も多いと思いますが、全身の体重を支えながらバランスをとっている、小さいながら機能がぎゅっと詰まった部分なのです。

足裏の機能が十分な役割を果たしていないと、外反母趾や開帳足で痛みがでたり、バランスがうまく取れず転んでしまったり、冷えやむくみの原因になります。

DSCF4169

この足裏の機能はもちろん年齢とともに衰えていきますが、最近は履き心地がよくて歩きやすく設計された靴が子供から高齢の方までよく使われており、足裏の機能をサポートしてくれます。

ただ、靴を脱いだ瞬間からそのサポートはなくなるので、家の中での生活が多い高齢者は転倒などの事故につながり、成長期の子供は足裏の機能がきちんと発達するのか・・・心配になりますね。

靴選びがとても重要だということもお伝えしました。

今回の体操は足裏を鍛える体操と、参加した子供に足指歩きのお手本をしてもらい、みなさまにも体験していただきました。

DSCF4179

足指歩きはやってみるとなかなかうまくいかず、まったく前に進まない方もいらっしゃいました。子供とあまりにも差があったので、私も家で頑張ろうと思います(^_^;)

DSCF4173

少しでも体操を続けることによって、足裏の機能を維持・改善し、健康増進につなげたいですね。

今回は男性2名含む7名の方にご参加いただきました。

次回は4/20(木)にウォーキング講座を開催します。暖かくなって活動的になる時期、正しい姿勢で歩き、健康と若さアップのためにぜひご参加ください‼

29.2.16猫背を改善‼バランス体操教室

こんにちは

今日は暖かいですね(^^♪

春一番を観測したとのことで、ものすごい風が吹いています。

今回は猫背。気にしている方は結構多いですね。何かに夢中になって、ふと気が付くと丸くなっています(^_^;)

気が付くたびにピシッとしてみますがまたすぐに崩れてしまいます。

DSCF4142DSCF4148

背骨や首の骨を正しい位置に戻すことで、まっすぐな姿勢が維持しやすくなります。今回は猫背を改善する呼吸法や姿勢を正す簡単な動きを解説をしました。

DSCF4147DSCF4149

 

姿勢がいいと若々しく見えますし、深い呼吸ができて呼吸機能もあがります♪

DSCF4150

今回はちょっと狭い中8名のご参加ありがとうございました。残念ながら参加できなかった方は施術時にも指導できますので、お気軽にお声掛けください。

 

28.11.17姿勢を改善!!バランス体操教室

今回は姿勢を改善していくための体操「バランス体操」を参加された皆さんに覚えていただきました。
まずは、正しい姿勢を解説
 姿勢をチェック
そして、「ゆがみチェックシート」を使い、ひとりひとり、姿勢の歪みを確認していきます。
最後に歪みに合わせたバランス体操を処方し、体を動かしながら覚えていただきました。
 姿勢改善体操 姿勢改善体操
皆さん、楽しみながらも一生懸命、体操を覚えてくれました。
姿勢を維持するにはちょっとコツがいります。
是非、今回覚えたバランス体操を姿勢の改善、健康維持に役立てていただけたら幸いです。
 
今回は7名のご参加でしたが、整骨院にもいらしたことがない、初めてのお申込みが4名ありました。
次回は来年1月19日(木)を予定しています。
 
 

28.5.19足元からの姿勢づくり

すがすがしい陽気が続いていますね♪

お元気でおすごしでしょうか。

5/19(木)に第30回となる院内バランスセミナー『足元からの姿勢づくり』を開催しました。

立っている時に地面と接している足の裏って、じつはからだ全体の表面積のたった2%だと知っていましたか?

足の裏にはたった2%の面積でもからだを支えられるたくさんの機能が詰まっています。その機能が衰えると、外反母趾などの足の症状のほか、膝の変形や骨盤・姿勢にも大きな影響を与えます。

大事な足の機能が衰えないためには、靴を選ぶポイントや、足指の運動がとても重要です。

今回は8名の方にお集まりいただき、それぞれいつもはいている靴を見ていただきながら、詳しく解説しました。

DSCF3986

姿勢をチェックしてみると・・やはり崩れている方がいらっしゃいます。

最後に一緒に行った足指の運動だけでもかなり姿勢のバランスが改善されました!!

DSCF3987

 

ぜひ覚えて続けていただきたいと思います。

その他、当院では足の機能を回復するためのインソールも扱っておりますので、いつでもご相談ください。

28.3.17ぐっすり眠る!!快眠10のコツ

三寒四温。寒い日と暖かい日が交互にやってきてだんだん春になります。

桜の花もあと2日ぐらいで開花とのことです。

季節の変わり目は体調を崩しやすくなりますが、生活リズムの基本となる睡眠はしっかりとれているでしょうか。

今回のセミナーでは、睡眠の良し悪しが身体に与える影響やよい睡眠をとる方法など、生活習慣をチェックしながらお話しました。

快眠のコツ深呼吸

寝る時の姿勢も質の良い睡眠をとる為の大事なポイント。

実際に横になっていただきながら説明しました。

快眠のコツ寝姿勢

快眠のコツ寝姿勢横

それぞれの生活習慣など参加者同士で楽しくお話しする、和気あいあいのセミナーとなりました。

飛び込み参加の方を含め、お集まりいただいた9名の皆さま、ありがとうございました。

28.1.21いつまでも元気に歩こう!

数十年に一度という寒波がやってきました。

18日は東京でも積りましたね。寒い中、外には出たくない(>_<)と思ってしまいます。

今回のセミナーでは、歪んだ体を歩きながら改善してしまうコツや、膝を痛めない歩き方などご紹介しました。

16.1.21.1 16.1.21.2

いったん歩き始めてしまえば身体も温まります。

16.1.21.4

1日1回は外に出てウォーキング♪こころも身体も元気に保ち、寒さを乗り越えましょう!!

 まだ足元に雪が残る中、7名の方にご参加いただきました。

 

小金井市東町4-3-5 中本ビル1F南
042-381-1125
お車でお越しの際は駐車場の予約もお願いいたします。
受付時間
月~水・金 / 8:30-12:00 15:00-19:00
木・土 / 8:30-13:00 日・祝日/休診
アクセス
JR中央線 武蔵境駅で西武多摩川線に乗り換えて新小金井駅下車徒歩2分
JR中央線 東小金井駅からは自転車で5分 [Google Map]
地図

駐車場については下のボタンをクリックしてください。 駐車場について

新こがねい整骨院 外観
新こがねい整骨院
小金井市東町4-3-5
中本ビル1F南
TOPへ戻る